文字サイズ
下呂市図書館のイメージ画像

ログインしていません

蔵書検索・予約

検索条件 出版者名:朝日新聞出版

ハイライト:ONOFF

著者 :関 和之
出版者:旺文社
出版年:2017/02
分類:J410
形態:児童書
※予約できる点数は、1人5点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ
1金山児童実用シリーズ(金J410 155820472966児童書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 スウジ ニ ツヨク ナル
数字に強くなる
叢書名 ガッコウ デワ オシエテ クレナイ タイセツ ナ コト
学校では教えてくれない大切なこと
15
著者名1 セキ カズユキ
関 和之/マンガ・イラスト
出版者 オウブンシャ
旺文社
出版年 201702
分類 410
ページ 143p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-01-011167-3
価格 850
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「数字に強くなる」をテーマに、身のまわりのさまざまな数字のいろいろな見方などをマンガで紹介する。
この本に登場する仲間たち
プロローグ
1章 数字って何?
  数字って大切?
  数字には種類がある
  昔の数の数え方
  いろいろな昔の数字
2章 いろいろな見方ができる数字
  同じ量で比べてみよう
  「6つ目から半額」って、6つも必要?
  ケーキを人数分に切り分けるには?
  「10秒に1本売れている」って、どのくらい?
  No.1って本当にすごい?
  分数のわり算ってどういうこと?
  ポイント還元と割引、どうちがうの?
  当たりがよく出る店って?
  ごろ合わせになっている記念日
  平均のカラクリ
  大きな数字をつかめるようになろう
  大きな数
  小さな数
  多数決って、それでOK?
  数字マジック(1)誕生日を当てる
3章 感じ方がちがう数字
  同じ150円なのに…?
  500円もある! 500円しかない…
  数字が出てくることわざ
  グラフにだまされないように
  リーグ戦とトーナメント戦の試合数
  野球に出てくる数字
  98円などはんぱな値段が多いのはなぜ?
  高いと感じる? 安いと感じる?
  数字マジック(2)好きな数字を当てる
  高いものといっしょだと安く思える
  数字の大きさにまどわされないように
  数字が出てくる四字熟語(1)
  数字が出てくる四字熟語(2)
4章 数字を使ってみよう
  数字を使ってきちんと伝えよう
  数字は表やグラフにまとめよう
  美しく見える黄金比
  目標を数字で表そう
  ものさしがなくても長さは測れる
  数を推定してみよう
  たくさんの人出はどうやって数えているの?
エピローグ
件名

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。