文字サイズ
下呂市図書館のイメージ画像

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

出版者:旺文社
出版年:2018/07
分類:J019
形態:児童書
※予約できる点数は、1人5点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ
1金山児童実用シリーズ(金J019 225820472891児童書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ホン ガ スキ ニ ナル
本が好きになる
叢書名 ガッコウ デワ オシエテ クレナイ タイセツ ナ コト
学校では教えてくれない大切なこと
22
著者名1 サヤマ ショウコ
さやま しょうこ/マンガ・イラスト
出版者 オウブンシャ
旺文社
出版年 201807
分類 019
ページ 143p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-01-011195-6
価格 850
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「本が好きになる」をテーマに、図書館や書店の利用のしかたや物語の楽しみ方などをマンガで紹介する。
この本に登場する仲間たち
プロローグ
1章 気軽に本にふれてみよう
  あれも本、これも本
  こんな本があるよ!(1)
  読書に決まりなんてない!
  こんな本があるよ!(2)
  好きなこと、わくわくすることは何?
  いつでもどこでも!
  本の種類いろいろ
2章 本を読んでみよう
  図書室を有効活用しよう!
  本はこんなふうに分類されているよ
  公共の図書館を利用してみよう
  書店を利用してみよう
  こんなふうに読んでみよう
  オススメの本紹介(1) 『いやいやえん』
  オススメの本紹介(2) 『エルマーのぼうけん』
  次の本を選んでみよう
  文豪に親しもう!
  本を読むときには…
  オススメの本紹介(3) 『ドリトル先生アフリカゆき』
  オススメの本紹介(4) 『コロボックル物語(1)だれも知らない小さな国』
3章 本をもっと楽しもう
  物語を楽しもう
  オススメの本紹介(5) 『魔女の宅急便』
  オススメの本紹介(6) 『トム・ソーヤーの冒険』
  図鑑で調べてみよう
  新聞を読んでみよう
  本でコミュニケーション!(1)
  オススメの本紹介(7) 『きまぐれロボット』
  オススメの本紹介(8) 『銀河鉄道の夜』
  本でコミュニケーション!(2)
  リレー小説を書いてみよう
  さっちゃんと宮沢先生
  著作権ってなに?
4章 本を読むとどうなるの?
  想像力が豊かになる!
  本や文章に関する言葉(1)
  オススメの本紹介(9) 『西遊記 上』
  人の気持ちがわかるようになる?
  本や文章に関する言葉(2)
  オススメの本紹介(10) 『シャーロック・ホームズの冒険』
  発想力が豊かになる!
  さっちゃんと虫
  勉強が得意になる!
  本や文章に関する言葉(3)
  オススメの本紹介(11) 『バッテリー』
  人に伝えるのが上手になる!
  電子書籍ってどんなもの?
  オススメの本紹介(12) 『精霊の守り人』
エピローグ
件名 読書

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。