文字サイズ
下呂市図書館のイメージ画像

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :
出版者:作品社
出版年:1984/08
分類:914
形態:一般書
※予約できる点数は、1人5点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ
1金山金山閉架914225810215094一般書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 ニホン ノ メイズイヒツ
日本の名随筆
22
巻書名
出版者 サクヒンシャ
作品社
出版年 198408
分類 914.6
ページ 257p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-87893-922-8 (4-87893-922-2)
価格 1200
件名 随筆-随筆集
収録内容笑ひ / 吉田 健一/著
 喜劇による喜劇的自己矯正法 / 井上 ひさし/著
 笑いたい / 芥川 比呂志/著
 歯歯歯歯歯 / 富士 正晴/著
 困った虫 / 遠藤 周作/著
 笑いを誘発させるいたずら / はら たいら/著
 夏の屁よ…… / 服部 公一/著
 そんなジョークはごかんべん / 岩城 宏之/著
 戦争と平和 / 開高 健/著
 盗人のひるね / 後藤 明生/著
 ベットンを買わされるまで / 福田 定良/著
 コモンセンスとしてのナンセンス / 舟崎 克彦/著
 日本人の微笑(抄) / 小泉 八雲/著
 女の咲顔 / 柳田 国男/著
 『百人一首』の笑い / 織田 正吉/著
 ジョークの鼓吹―『開口笑話』の重要性 / 飯沢 匡/著
 正岡子規 / 夏目 漱石/著
 フロツクコート(抄) / 内田 百間/著
 新ムサシノ開館騒動 / 徳川 夢声/著
 ミシェル・ラゴンの漫画論 / 植草 甚一/著
 エンタツ・アチャコの登場 / 鶴見 俊輔/著
 諷刺とナンセンス / 花田 清輝/著
 笑わせ業始末 / 小沢 昭一/著
 笑話から落語へ / 宇井 無愁/著
 あたらしき笑いの季節 / 興津 要/著
 誇張のおかしさ / 江国 滋/著
 おぼえ帖から / 宇野 信夫/著
 三遊亭円朝 / 池田 弥三郎/著
 初代桂春団治研究 / 正岡 容/著
 福の神の笑い / 茂山 千之丞/著
 米団治の解釈 / 和多田 勝/著
 落語のサゲ / 桂 米朝/著

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。