文字サイズ
下呂市図書館のイメージ画像

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :柴田 佳秀
出版者:金の星社
出版年:2025/09
分類:J481
形態:絵本
※予約できる点数は、1人5点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ
1金山11月新着本(金山)J481 5820567096絵本貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ドク ノ アル イキモノ サイキョウ バトル ズカン
毒のある生きもの最強バトル図鑑
著者名1 シバタ ヨシヒデ
柴田 佳秀/監修
著者名2 サガワ ユメコ
さがわ ゆめこ/画
著者名3 グラフィオ
グラフィオ/編
出版者 キンノホシシャ
金の星社
出版年 202509
ページ 127p
サイズ 21cm
ISBN 978-4-323-07601-0
価格 1500
内容紹介 毒ヘビ、毒グモ、毒トカゲ…。多種多様な「毒のある生きもの」が、いっせいにたたかったらどうなるのか? 毒生物同士のバトルをまんが形式でシミュレーションする。バトルに登場する毒生物の詳しい解説も掲載。
内容紹介2 マムシ、セアカゴケグモ、オオスズメバチ、ヒアリ…。多種多様に存在(そんざい)する毒(どく)をもつ生きものたち。毒生物どうしが、毒をつかってたたかったらどうなるのか?毒生物の最強王者をきめる熱きバトルを、まんが形式でシミュレーションする。バトルに登場する毒生物の解説(かいせつ)も掲載(けいさい)。
》この本の見方
カテゴリーⅠ(ワン) いきなりスズメバチ!? マムシ、ヒアリも参戦!!
  ポイズンインフォメーション1 毒のある生きものってなんだ!?
  エントリー毒生物
  1 オオスズメバチ
  2 カリフォルニアイモリ
  3 ニホンマムシ
  4 モウドクフキヤガエル
  5 ジャイアントデスストーカー
  6 ヒアリ
  ◎バトルフィールド&レギュレーション解説
  ◎ザ・バトルコミック
  ポイズンレポート1 毒キノコ・有毒植物
カテゴリーⅡ(ツー) ヘビ! クモ!! ケムシ!!! おぞましき毒生物大集合!!!
  ポイズンインフォメーション2 身のまわりにひそむ毒生物
  エントリー毒生物
  1 ズグロモリモズ
  2 ハブ
  3 ニホンヒキガエル
  4 ヤマカガシ
  5 セアカゴケグモ
  6 ベネズエラヤママユガ(幼虫)
  ◎バトルフィールド&レギュレーション解説
  ◎ザ・バトルコミック
  ポイズンレポート2 毒をうけたときの対処法
カテゴリーⅢ(スリー) 海のヤバイやつらが集合! 強毒の猛者が悪夢の共演!!
  ポイズンインフォメーション3 毒生物の「毒」はどこにある!?
  エントリー毒生物
  1 ヒョウモンダコ
  2 カツオノエボシ
  3 オニカサゴ
  4 エラブウミヘビ
  5 アンボイナガイ
  6 アカエイ
  ◎バトルフィールド&レギュレーション解説
  ◎ザ・バトルコミック
  ポイズンレポート3 海にいる毒生物
カテゴリーⅣ(フォー) ついに大本命そろいぶみ!! ある意味ここが決勝戦!?
  ポイズンインフォメーション4 毒の歴史と使用法
  エントリー毒生物
  1 ペルビアンジャイアントオオムカデ
  2 ダイオウサソリ
  3 キングコブラ
  4 キングバブーンスパイダー
  5 コモドオオトカゲ
  6 アフリカナイズドミツバチ
  ◎バトルフィールド&レギュレーション解説
  ◎ザ・バトルコミック
  ポイズンレポート4 毒を食べる生物
カテゴリーⅤ(ファイブ) なんだこの異様な面々は!? 奇妙な毒生物の特殊バトル!!
  ポイズンインフォメーション5 毒をもつ「めずらしい」生きもの
  エントリー毒生物
  1 ジャワスローロリス
  2 クロドクシボグモ
  3 カモノハシ
  4 メキシコドクトカゲ
  5 スベスベマンジュウガニ
  6 サザンフランネルモス
  ◎バトルフィールド&レギュレーション解説
  ◎ザ・バトルコミック
  ポイズンレポート5 毒々しい色の毒生物美術館
カテゴリーFinal(ファイナル) 勝ちあがりし5匹の毒生物! 「毒」最強バトルここに決着!!
  ポイズンインフォメーションファイナル これが最終バトルに勝ちあがった毒生物だ!!
  ◎バトルフィールド&レギュレーション解説
  ◎ザ・ラストバトルコミック
》「毒」にも「薬」にもなる「毒」…?
》毒のある生きもの最強バトル質問箱
》さくいん
件名 有毒動物

関連資料

この資料を見た人は、こんな資料も見ています。

詳細:表示非表示

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。