文字サイズ
下呂市図書館のイメージ画像

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

著者 :緑川 聖司
出版者:国土社
出版年:2025/06
分類:J913
形態:児童書
※予約できる点数は、1人5点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は0件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ
1金山7月新着本(金山)J913ミド15820562394児童書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 テンコウサキ ノ ショウガッコウ ガ オモッテ イタ ノト チガッタ
転校先の小学校が思っていたのとちがった
著者名1 ミドリカワ セイジ
緑川 聖司/作
大阪府出身。「晴れた日は図書館へいこう」で日本児童文学者協会長編児童文学新人賞佳作を受賞。ほかの作品に「本の怪談」シリーズ、「七不思議神社」シリーズなど。
著者名2 タカ
TAKA/絵
出版者 コクドシャ
国土社
出版年 202506
ページ 199p
サイズ 19cm
ISBN 978-4-337-04551-4
価格 1200
内容紹介 ユニークなクラスメイトや先生から、ぶっとんだ授業に遠足、ヘンテコなお店まで、転校初日から個性的な小学校でのありえない洗礼に戸惑いっぱなし、つっこみっぱなし! ついつい吹き出してしまう新感覚のショートショート。
内容紹介2 山田山小学校に転校してきた5年生の義信(よしのぶ)。期待と不安を半分ずつ抱(いだ)きながら登校すると、たくさんの児童や先生たちが歓迎(かんげい)してくれた。用意されたくす玉のひもを引くと、「祝!山田山小学校 転校生200人達成!」という垂れ幕がおりてきて…。予想のななめ上をいく新感覚ショートショート。
収録内容プロローグ
 転校先の担任の先生が、うっかり者すぎた
 休み時間のやりとりが、想定どおりにすすまなかった
 合同授業が、クラスじゃなくて教科の合同だった
 給食のメニューが高級レストランみたいに豪華だった
 DJ FUMIHIKOのランチタイムショー
 学校の歴史を教えてくれるクラスメイトの学校愛が強すぎた
 校舎の案内がまるで街ブラだった
 迷ってるお客さんが次々とやってくる本屋さん
 転校先の校歌の歌詞が真っ黒すぎた
 遅刻の言い訳を採点してくれるAI
 プロの配布係がいたので、弟子入りしてみた
 プロの配布係がラブレターを配達したら、予想以上に劇的な結末になった
 自習だったので、苦手なことに挑戦してみた
 遠足のおやつについて、みんなで先生に質問してみた
 名前は昭和だけど、いろいろと時代に適応している駄菓子屋さん
 ショッピングモールで社会の裏側を見てしまった
 学校を出てからが遠足です
 予算の配分を完全にまちがえた美術館
 ひったくりを捕まえて家に帰るまでが遠足です
 エピローグ

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。