資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :くらしの中のマーク・記号図鑑  (調べる学習百科)
    著者 :村越 愛策
    出版者:岩崎書店
    出版年:2016/12
    分類 :J801
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1下呂下呂開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 クラシ ノ ナカ ノ マーク キゴウ ズカン
    くらしの中のマーク・記号図鑑
    叢書名 シラベル ガクシュウ ヒャッカ
    調べる学習百科
    著者名1 ムラコシ アイサク
    村越 愛策/監修
    出版者 イワサキショテン
    岩崎書店
    出版年 201612
    分類 801.9
    ページ 63p
    サイズ 29cm
    ISBN 978-4-265-08441-8
    価格 3600
    内容紹介 普段、目にする機会の多いマーク・記号の図鑑。どんな形をしているか? どんな色をしているか? 見せ方にどんな工夫があるか? この3つのポイントを軸にして、デザインの秘密に迫る。
      ■何のためにマーク・記号がある? ■だれでもすぐに意昧がわかる
      ■くらしの安全をまもる ■よりシンプルに、よりわかりやすく
    家の中のマーク・記号
      製品などの特徴をしめすマーク 〔Gマーク〕ほか
      食品の安全性などをしめすマーク 〔特定保健用食品マーク〕ほか
      製品のあつかい方をしめすマーク 〔分解禁止〕ほか
      荷物のあつかい方をしめすマーク 〔こわれもの〕ほか
      環境によいことをしめすマーク 〔エコマーク〕ほか
      リサイクルできることをしめすマーク 〔アルミ缶材質識別マーク〕ほか
      電子機器類につくマーク 〔電源〕ほか
      デジカメ・携帯電話につくマーク 〔望遠モード〕〔接写モード〕ほか
      衣服類についているマーク 〔ウールマーク〕ほか
    学校の近くのマーク・記号
      校内やまわりで見られるマーク 〔トイレ〕ほか
      災害などのときに役立つマーク 〔非常口〕ほか
      学用品などにつくマーク 〔ベルマーク〕ほか
      教科書の中で見られるマーク 地図記号・天気図記号・音楽記号・単位記号
    町の中のマーク・記号
      交通ルールをしめすマーク〈歩行者用〉 〔緑信号〕〔赤信号〕ほか
      交通ルールをしめすマーク〈車の運転者用〉 〔転回禁止〕ほか
      こまったときに役立つマーク 〔情報コーナー〕ほか
      デパートなどの案内マーク 〔階段〕ほか
      してはいけないことをしめすマーク 〔立入禁止〕ほか
      注意すべきことをしめすマーク 〔津波注意〕ほか
      いろいろな交通機関をしめすマーク 〔鉄道/鉄道駅〕ほか
      体の不自由な人のためのマーク 〔車椅子スロープ〕ほか
      競技場などをしめすマーク 〔陸上競技場〕ほか
    マーク・記号新聞
    さくいん
    件名 記号
    シンボルマーク


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる