資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
絵で見ておぼえる小学漢字1026 改訂新版(ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの国語おもしろ攻略)
著者 :
藤子・F・不二雄
出版者:
小学館
出版年:
2020/07
分類 :
J811
形態 :
児童書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
萩原
萩原開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
エ デ ミテ オボエル ショウガク カンジ センニジュウロク
絵で見ておぼえる小学漢字1026
版名
改訂新版
叢書名
ドラエモン ノ ガクシュウ シリーズ
ドラえもんの学習シリーズ
叢書名2
ドラエモン ノ コクゴ オモシロ コウリャク
ドラえもんの国語おもしろ攻略
著者名1
フジコ エフ フジオ
藤子・F・不二雄/キャラクター原作
著者名2
シモムラ ノボル
下村 昇/指導
出版者
ショウガクカン
小学館
出版年
202007
分類
811.2
ページ
303p
サイズ
19cm
ISBN
978-4-09-253890-0
価格
1100
内容紹介
小学校で習う1026字の漢字を取り上げ、絵が漢字に変化していく様子や、もともとの漢字の意味・現在の意味を、ドラえもんの楽しいまんがとともにわかりやすく解説する。漢字にまつわるおもしろい知識やクイズも収録。
内容紹介2
漢字は古代中国の絵文字からできた文字です。そのため、字ではなく絵でもとの意味を考えると漢字がおぼえやすくなり、意味の理解も深まります。漢字を楽しく学べるよう、ドラえもんのまんがとともに、絵が漢字に変化していくようすや、もともとの漢字の意味を解説します。
版の注記
初版のタイトル:絵で見ておぼえる小学漢字1006
◆プロローグ 漢字をおぼえる方法!?
◆この本の見方
◆1年生で習う漢字(80字)
◆2年生で習う漢字(160字)
◆3年生で習う漢字(200字)
◆4年生で習う漢字(202字)
◆5年生で習う漢字(193字)
◆6年生で習う漢字(191字)
◆音訓さくいん
件名
漢字
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる