資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
おいしいおすしずかん おすしってどうやってできるの?
著者 :
ながさき 一生
出版者:
大泉書店
出版年:
2024/12
分類 :
E
形態 :
絵本
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
萩原
1月新着本(は)
貸出中
詳細情報
名称
書誌情報
書名
オイシイ オスシ ズカン
おいしいおすしずかん
副書名
オスシ ッテ ドウヤッテ デキルノ
おすしってどうやってできるの?
著者名1
ナガサキ イッキ
ながさき 一生/監修
著者名2
シチジョウ ハツエ
七條 初江/絵
フリーのイラストレーター。書籍や雑誌の挿絵、イラストマップ、イラストレポを中心に活動。
出版者
オオイズミショテン
大泉書店
出版年
202412
ページ
[48p]
サイズ
20cm
ISBN
978-4-278-08716-1
価格
1480
内容紹介
みんなが大好きなおすし。どうやってできているのかな? まぐろ、ひらめ、えび、たい、サーモン…。おすしがお魚からできていること、種類豊富にあることを、わかりやすい絵で楽しみながら知ることができる絵本です。
内容紹介2
みんながだいすきな「おすし」は、どうやってできているのかな?うみでりょうしさんがつりあげたまぐろや、ひらめ、えび、あなごなどが、おすしやさんでおいしいにぎりずしになるところや、ふとまきのつくりかたなどを、イラストでたのしくしょうかい。そのほかたくさんのおすしと、おもなざいりょうものっています。
件名
すし
魚類
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる