資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
みんなが知りたい!日本刀のすべて 世界に誇る刀剣の歴史と見どころがわかる (まなぶっく)
著者 :
「日本刀のすべて」編集室
出版者:
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年:
2024/06
分類 :
J756
形態 :
児童書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
下呂
9月新刊(下呂)
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
ミンナ ガ シリタイ ニホントウ ノ スベテ
みんなが知りたい!日本刀のすべて
副書名
セカイ ニ ホコル トウケン ノ レキシ ト ミドコロ ガ ワカル
世界に誇る刀剣の歴史と見どころがわかる
叢書名
マナブック
まなぶっく
著者名1
ニホントウ ノ スベテ ヘンシュウシツ
「日本刀のすべて」編集室/著
出版者
メイツユニバーサルコンテンツ
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年
202406
ページ
128p
サイズ
21cm
ISBN
978-4-7804-2928-2
価格
1800
内容紹介
日本刀について、豊富なビジュアルを用いてさまざまな角度から紹介。日本刀の歴史や分類、文化的な側面、日本刀の各部の構造、鑑賞の仕方、刀工・刀派、戦国武将や幕末剣士の名刀をわかりやすく解説する。
内容紹介2
日本刀とは、日本独自(どくじ)の方法で造(つく)られた日本の刀剣(とうけん)。世界に類をみない日本文化のひとつの形です。日本刀の歴史(れきし)と種類、構造(こうぞう)を写真やイラストでわかりやすく説明し、戦国武将(せんごくぶしょう)・幕末剣士(ばくまつけんし)の名刀も紹介(しょうかい)します。
本書の見方
第1章 日本刀の歴史と種類
日本刀ってなに?
日本刀にはどんな種類があるの?
日本刀の歴史とは?
日本の神話に出てくる刀剣
皇室に伝わる「三種の神器」の刀剣
日本刀への進化の過程
五箇伝ってなに?
天下五剣ってなに?
天下三名槍ってなに?
日本刀の数え方は?
日本刀の価値はどのように評価されるの?
日本刀にも国宝や重要文化財ってあるの?
刀の「名物」ってなに?
業物・位列ってなに?
剣術流派ってなに?
日本刀から生まれた言葉
第2章 日本刀の構造
日本刀の各部の名称は?
日本刀を観てみよう
造り込み・棟ってなに?
切先ってなに?
地鉄の種類は?
刃文の種類は?
沸と匂ってなに?
帽子ってなに?
樋・刀身彫刻ってなに?
茎・銘ってなに?
刀装具ってなに?
拵ってなに?
鞘・柄ってなに?
【ハバキ】ってなに?
鐔ってなに?
三所物(小柄・目貫・笄)ってなに?
刀はどうやって造られるの?
全国の主要な刀工・刀派<古刀>・<新刀・新々刀>
名工列伝 古刀期
新刀期
新々刀期
日本刀の握り方・構え方
コラム 「狐が太刀造りを手伝ってくれたという逸話の残る名刀」
第3章 戦国武将の名刀
圧切長谷部
骨喰藤四郎
太閤左文字
ソハヤノツルキ
江雪左文字
高瀬長光
山鳥毛
ニッカリ青江
日本号
菊一文字
薄緑(膝丸)
コラム 「雷を切ったという伝説の残る刀」
第4章 幕末剣士の名刀
阿州吉川六郎源祐芳
和泉守兼定
陸奥守吉行
越後守包貞(偽銘)
件名
刀剣
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる