資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
検索結果一覧
資料詳細
検索条件 著者名:林 ユミ
書名 :
木の国の物語 日本人は木造り文化をどう伝えてきたか
著者 :
中嶋 尚志
出版者:
里文出版
出版年:
2017/06
分類 :
521
形態 :
一般書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
金山
金山開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
キ ノ クニ ノ モノガタリ
木の国の物語
副書名
ニホンジン ワ キズクリ ブンカ オ ドウ ツタエテ キタカ
日本人は木造り文化をどう伝えてきたか
著者名1
ナカジマ ショウジ
中嶋 尚志/著
1944年東京生まれ。もと編集者。著書に「「美しさ」を探求する」など。
出版者
リブンシュッパン
里文出版
出版年
201706
分類
521
ページ
225p
サイズ
19cm
ISBN
978-4-89806-453-5
価格
1600
内容紹介
ヒノキで建てられた法隆寺や古い街並みの木造り文化に触れると、心のやすらぎを覚えるのはなぜか? 陸地の約68%を森林が覆うという好条件下に育まれた日本の木造り文化は、どのように守られてきたのかを解明する。
件名
日本建築-歴史
木構造-歴史
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
検索結果一覧
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる