資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :宇宙には、だれかいますか? 科学者18人にお尋ねします。 
    著者 :佐藤 勝彦(1945~
    出版者:河出書房新社
    出版年:2017/02
    分類 :440
    形態 :一般書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1下呂下呂開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 ウチュウ ニワ ダレカ イマスカ
    宇宙には、だれかいますか?
    副書名 カガクシャ ジュウハチニン ニ オタズネ シマス
    科学者18人にお尋ねします。
    著者名1 サトウ カツヒコ
    佐藤 勝彦/監修
    著者名2 アガタ ヒデヒコ
    縣 秀彦/編集
    出版者 カワデショボウシンシャ
    河出書房新社
    出版年 201702
    分類 440.4
    ページ 221p
    サイズ 19cm
    ISBN 978-4-309-25361-9
    価格 1500
    内容紹介 地球外の宇宙に生命はいるのだろうか? 生物学、化学、物理学、生命科学、天文学…。各分野のトップランナー18人が最新成果をもとに究極の謎に答を出す。科学者自筆の宇宙人イラストも収録。
    件名 宇宙生物学
    収録内容糸 / ウィスット・ポンニミット/作
     地球外生命探しの今
     地球中心主義に、縛られてはいけません / 井田 茂/述
     出会えないと思っています。でも、我々は孤独ではないです / 高井 研/述
     あまりにも危険。直接接触することはお勧めしません / 須藤 靖/述
     植物から進化した生命体も、存在するかもしれません / 成田 憲保/述
     宇宙のあちこちで、ポコポコできているでしょう / 小林 憲正/述
     宇宙人と関わるなら、多様な地球生命と触れ合うべき / 鳥海 光弘/述
     我々は孤独なのかもしれません / 丸山 茂徳/述
     凶暴性を持たない知的生命であることを期待します / 長沼 毅/述
     銀河中心を横から見た姿を教えて欲しい / 半田 利弘/述
     知的生命は旅を続けるのか / 佐藤 勝彦/述
     ロボットになら、会えるかもしれません / 山岸 明彦/述
     どこで見つかっても、おかしくはありません / 藤井 友香/述
     いるとすれば利己的で、その環境に適応できた生き物でしょう / 堀 安範/述
     知的生命はレアだが、どこかには存在する / 鳴沢 真也/述
     なぜ生命という存在が、可能なのでしょう / ピート・ハット/述
     食べなくても知的活動ができる生命が、いるかもしれません / 縣 秀彦/述
     地球外生命はいると思います / 田村 元秀/述
     どうやら、僕は知的生命がいてほしいと思ってないようです / 関根 康人/述
     「誰」がいるかは、考えかた次第です / 矢野 創/述
     地球外生命をより深く知るための20冊


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる