資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
検索結果一覧
資料詳細
検索条件 著者名:林 ユミ
書名 :
命の意味命のしるし (世の中への扉 社会)
著者 :
上橋 菜穂子
出版者:
講談社
出版年:
2017/01
分類 :
J910
形態 :
児童書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
下呂
下呂開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
イノチ ノ イミ イノチ ノ シルシ
命の意味命のしるし
叢書名
ヨノナカ エノ トビラ
世の中への扉
叢書名2
シャカイ
社会
著者名1
ウエハシ ナホコ
上橋 菜穂子/著
1962年東京都生まれ。作家。川村学園女子大学特任教授。著書に「獣の奏者」「精霊の守り人」など。
著者名2
サイトウ ケイスケ
齊藤 慶輔/著
1965年埼玉県生まれ。獣医師。猛禽類医学研究所代表。
出版者
コウダンシャ
講談社
出版年
201701
分類
910.268
ページ
133p
サイズ
20cm
ISBN
978-4-06-287025-2
価格
1200
内容紹介
野に生まれたものは、野に在るように-。国際アンデルセン賞作家賞受賞作家・上橋菜穂子と、野生動物の獣医師・齊藤慶輔の2人が、命とは何かを問いかける。NHK Eテレ「SWITCHインタビュー達人達」をもとに書籍化。
SWITCH 上橋菜穂子〉〉〉齊藤慶輔
第一章 なぜ物語を描くのか
第二章 なぜ治したいと思うのか
第三章 鳥の目線で描く
第四章 ふたつの世界の境界線で
SWITCH 齊藤慶輔〉〉〉上橋菜穂子
エピローグ 命の現場から
個人件名
上橋 菜穂子
齊藤 慶輔
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
検索結果一覧
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる