資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :円安vs.円高 どちらの道を選択すべきか 
    著者 :藤巻 健史
    出版者:東洋経済新報社
    出版年:2013/06
    分類 :338
    形態 :一般書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1萩原萩原開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 エンヤス ヴイエス エンダカ
    円安vs.円高
    副書名 ドチラ ノ ミチ オ センタク スベキカ
    どちらの道を選択すべきか
    著者名1 フジマキ タケシ
    藤巻 健史/著
    1950年東京都生まれ。株式会社フジマキ・ジャパン代表取締役。東洋学園大学理事。
    著者名2 シュクワ ジュンイチ
    宿輪 純一/著
    1963年東京都生まれ。経済学博士。エコノミスト。慶應義塾大学経済学部非常勤講師。「宿輪ゼミ」代表。
    出版者 トウヨウケイザイシンポウシャ
    東洋経済新報社
    出版年 201306
    分類 338.953
    ページ 210p
    サイズ 19cm
    ISBN 978-4-492-68135-0
    価格 1400
    内容紹介 アベノミクスは救世主か亡国か? 伝説のトレーダー藤巻健史とエコノミスト宿輪純一が、国家の命運を決める通貨政策を一刀両断しながら、それぞれの経済再生案を熱く語る。
    版の注記 2003年刊を大幅に加筆・修正
    件名 為替政策
    円(通貨)
    経済政策-日本


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる