資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
いのちの対話
著者 :
河合 隼雄
出版者:
潮出版社
出版年:
2002/07
分類 :
370
形態 :
一般書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
金山
金山開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
イノチ ノ タイワ
いのちの対話
著者名1
カワイ ハヤオ
河合 隼雄/著
1928年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学名誉教授。文化庁長官。臨床心理学者・心理療法家。著書に「昔話と日本人の心」「心理療法序説」「河合隼雄著作集」など。
出版者
ウシオシュッパンシャ
潮出版社
出版年
200207
分類
370.4
ページ
197p
サイズ
20cm
ISBN
978-4-267-01640-0 (4-267-01640-2)
価格
1400
内容紹介
公立中学校の土曜日休日実施、カリキュラムの削減、ゆとり教育が叫ばれる一方で収まらない、いじめや保健室登校、学級崩壊。教育の危機にどう立ち向かうか。大平光代、山折哲雄、養老孟司、毛利衛ら9人を迎えての対談集。
件名
教育
家庭教育
青少年問題
収録内容
なぜ、叱ってくれないの? / 大平 光代/対談
家族のつながりが開く未来 / 中西 進/対談
子どもは「マニュアル主義」では育たない / 柳田 邦男/対談
心の拠り所を求めて / 山折 哲雄/対談
学校は楽しいところになれるか / 秋山 仁/対談
心の教育を考える / 有馬 朗人/対談
T字型人材のすすめ / 野依 良治/対談
こころとからだ、今むかし / 養老 孟司/対談
宇宙時代、日本人の歩き方 / 毛利 衛/対談
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる