| 名称 | 書誌情報 |
| 書名 | コチラ カツシカク カメアリ コウエンマエ ハシュツジョ リョウサン ノ サンギョウ ト シゴト ダイタツジン |
| | こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの産業と仕事大達人 |
| 副書名 | サンギョウ ト シゴト オ シレバ シャカイ ノ シクミ ガ ミエテ クル |
| | 産業と仕事を知れば社会のしくみが見えてくる |
| 叢書名 | マンテン ゲット シリーズ |
| | 満点ゲットシリーズ |
| 著者名1 | アキモト オサム |
| | 秋本 治/キャラクター原作 |
| 著者名2 | マメダ ケイジ |
| | 豆田 啓二/監修 |
| 著者名3 | イケダ シュンイチ |
| | 池田 俊一/こち亀漫画 |
| 出版者 | シュウエイシャ |
| | 集英社 |
| 出版年 | 201002 |
| 分類 | 602.1 |
| ページ | 206p |
| サイズ | 19cm |
| ISBN | 978-4-08-314048-8 |
| 価格 | 850 |
| 内容紹介 | さまざまな産業の中で、仕事の達人たちはどんな工夫や努力を重ねているの? 産業と産業別の仕事150を「こち亀」の両さんと一緒に勉強しよう! ジャケット裏に「産業データランキング」を掲載。 |
| | 序章 いろんな仕事で大騒動!?の巻 |
| | 1章 産業のしくみ |
| | 新幹線で大事件??の巻 |
| | 解説★産業のしくみ |
| | PASS NOTE(1) 公務員のお仕事!! 1 |
| | 豆田先生の特別授業(1) くらしと産業の関わりを知ろう |
| | 2章 第一次産業 |
| | 日本の第一次産業 |
| | 巨大野菜にビックリ!!の巻 |
| | 解説★第一次産業(1) 農業・畜産業・林業・養蚕業 |
| | お仕事拝見1 米作り |
| | PASS NOTE(2) 牧場でのお仕事!! |
| | 解説★第一次産業(2) 水産業 |
| | お仕事拝見2 かきの養殖 |
| | 仕事カタログ 第一次産業 |
| | PASS NOTE(3) 海辺のお仕事!! |
| | 豆田先生の特別授業(2) 外国から食料が入らなくなると |
| | 3章 第二次産業 |
| | 日本の第二次産業 |
| | 未来の自動車でGO!!の巻 |
| | 解説★第二次産業 工業・鉱業・建設業 |
| | お仕事拝見3 自動車工場 |
| | 仕事カタログ 第二次産業 |
| | PASS NOTE(4) 伝統工芸のお仕事!! |
| | 豆田先生の特別授業(3) 日本で工業が発達したわけ |
| | 4章 第三次産業 |
| | 日本の第三次産業 |
| | デパートでパニック!!の巻 |
| | 解説★第三次産業(1) 商業・運輸業 |
| | お仕事拝見4 卸売市場 |
| | お仕事拝見5 スーパーマーケット |
| | PASS NOTE(5) 飲食店のお仕事!! |
| | お仕事拝見6 宅配便 |
| | お仕事拝見7 パイロット |
| | お仕事拝見8 空港 |
| | PASS NOTE(6) タクシーのお仕事!! |
| | 解説★第三次産業(2) 情報通信業 |
| | お仕事拝見9 テレビ局 |
| | 解説★第三次産業(3) 公務・医療・外食産業など |
| | お仕事拝見10 大病院 |
| | お仕事拝見11 水道と電気 |
| | 仕事カタログ 第三次産業 |
| | PASS NOTE(7) 公務員のお仕事!! 2 |
| | 豆田先生の特別授業(4) 情報通信とわたしたちのくらし |
| | 5章 産業と貿易 |
| | 日本と世界の貿易 |
| | 港で大捜索!!の巻 |
| | 解説★産業と貿易 |
| | 仕事カタログ 海外で働く仕事 |
| | PASS NOTE(8) 外国でのお仕事!! |
| | 豆田先生の特別授業(5) 「世界の中の日本」を考えよう |
| | 社会とキミのこれからのために!! |
| 件名 | 日本-産業 |