資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
だまし絵練習帖 脳の仕組みを活かせば描ける
著者 :
竹内 龍人
出版者:
誠文堂新光社
出版年:
2010/02
分類 :
725
形態 :
一般書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
萩原
萩原開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
ダマシエ レンシュウチョウ
だまし絵練習帖
副書名
ノウ ノ シクミ オ イカセバ カケル
脳の仕組みを活かせば描ける
基本の錯視図形からリバースペクティブまで
著者名1
タケウチ タツト
竹内 龍人/著
1964年米国生まれ。東京大学で博士号(心理学)を取得。NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部所属。錯覚体験サイト『イリュージョンフォーラム』を運営。
出版者
セイブンドウシンコウシャ
誠文堂新光社
出版年
201002
分類
725.2
ページ
144p
サイズ
21cm
ISBN
978-4-416-31000-7
価格
1600
内容紹介
だまし絵を通すと、自分の脳が見えてくる! 目の錯覚を利用したさまざまなだまし絵を紹介し、その描き方やだましの原理をわかりやすく解説する。一部書き込み式。
件名
透視図
錯覚
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる