資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :考える力を育むよみきかせさらに!かがくのお話25 
    著者 :山下 美樹
    出版者:西東社
    出版年:2025/07
    分類 :J404
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1萩原8月新着本(は)貸出中


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 カンガエル チカラ オ ハグクム ヨミキカセ サラニ カガク ノ オハナシ ニジュウゴ
    考える力を育むよみきかせさらに!かがくのお話25
    著者名1 ヤマシタ ミキ
    山下 美樹/作
    埼玉県出身。IT・天文宇宙ライター。日本児童文芸家協会会員。作品に「地球のあゆみえほん」など。
    著者名2 コクリツ カガク ハクブツカン
    国立科学博物館/監修
    出版者 セイトウシャ
    西東社
    出版年 202507
    ページ 263p
    サイズ 21cm
    ISBN 978-4-7916-3213-8
    価格 1500
    内容紹介 動物、植物、からだ、食べ物、暮らし、空、地球などにまつわる身近な「なぜ?どうして?」を物語と図解で説明。「たのしむ→わかる→やってみる」の3ステップで理系脳が育つ25の科学のお話を収録する。
    内容紹介2 はなくそはなにでできているの?なんでりんごはあかいの?25話(わ)のかがくのお話(はなし)がはいった本(ほん)。それぞれのお話のあとには「なぜ?どうして?」がもっとわかる図解(ずかい)ページがあり、「やってみよう!」のコーナーではおやこでかんたんにできるじっけんなどもしょうかい。
    この本の使い方
    からだのおはなし
      はなくそは なにで できているの? はなの なかの ネバーくん
      親子で学ぶ 鼻くそのふしぎ
    そらのおはなし
      くもの うえには のれないの? もこもこの くもに のりたいな
      親子で学ぶ 雲のふしぎ
    ちきゅうのおはなし
      うみの みずが しょっぱいのは なぜ? ちきゅうの うみって どんな あじ?
      親子で学ぶ  海の水のふしぎ
    からだのおはなし
      なんで めは ふたつ あるの? どうぶつ なりきりメガネ
      親子で学ぶ 目のふしぎ
    たべもののおはなし
      アイスクリームは なにで できているの? アイスクリームを つくりましょ
      親子で学ぶ アイスクリームのふしぎ
    どうぶつのおはなし
      クラゲって どんな いきもの? うみの いきもの だれでショー
      親子で学ぶ くらげのふしぎ
    からだのおはなし
      かぜを ひくと ねつが でるのは なぜ? しゅつどう! ねつアゲタイ
      親子で学ぶ 熱が出るふしぎ
    どうぶつのおはなし
      にんげんは なんで たまごで うまれないの? この たまご だれの たまご?
      親子で学ぶ たまご・赤ちゃんのふしぎ
    どうぶつのおはなし
      イモリと ヤモリって なにが ちがうの? イモリと ヤモリの にんじゃたいけつ
      親子で学ぶ イモリとヤモリのふしぎ
    そらのおはなし
      ゆきは なにで できているの? ゆきの けっしょう コレクション
      親子で学ぶ 雪のふしぎ
    しょくぶつのおはなし
      なんで りんごは あかいの? すてきな りんごコンテスト
      親子で学ぶ くだものの色のふしぎ
    くらしのおはなし
      せっけんで よごれが おちるのは なぜ? せっけん だいすき アララちゃん
      親子で学ぶ せっけんのふしぎ
    ちきゅうのおはなし
      どうして なつは あつくて ふゆは さむいの? おひさま だーいすき
      親子で学ぶ 季節のふしぎ
    たべもののおはなし
      どうして やさいを たべなきゃ いけないの? やさいなんて たべたくない!
      親子で学ぶ 野菜のふしぎ
    どうぶつのおはなし
      コアラは どうして いつも ねているの? コアラちゃんは ねむいけど あそびたい
      親子で学ぶ コアラのふしぎ
    くらしのおはなし
      すいどうの みずは どこから くるの? みずたまちゃんの ぼうけん
      親子で学ぶ 水道水のふしぎ
    そらのおはなし
      にじって なにで できているの? にじに むかって よーいドン!
      親子で学ぶ にじのふしぎ
    からだのおはなし
      どうして かみや つめが のびるの? かみを のばしたい おひめさま
      親子で学ぶ 髪とつめのふしぎ
    そらのおはなし
      そらは なぜ あおいの? あおぞらバッティング
      親子で学ぶ 空の色のふしぎ
    からだのおはなし
      なぜ おふろに はいると ゆびが シワシワに なるの? おふろで シワシワかぞく
      親子で学ぶ 指のシワのふしぎ
    しょくぶつのおはなし
      はなは どうして きれいなの? はなまつりに いらっしゃい
      親子で学ぶ 花のふしぎ
    しょくぶつのおはなし
      サボテンには なぜ トゲが あるの? サボテンくんと ペッカリーちゃん
      親子で学ぶ サボテンのふしぎ
    くらしのおはなし
      かがみに かおが うつるのは なぜ? ピカピカの おとしもの
      親子で学ぶ かがみのふしぎ
    ちきゅうのおはなし
      かわの はじまりは どこ? コイの かわのぼり
      親子で学ぶ 川のはじまりのふしぎ
    どうぶつのおはなし
      カメの こうらは ぬげないの? カメさんと じゅんびたいそう
      親子で学ぶ カメのふしぎ
    件名 科学


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる