名称 | 書誌情報 |
書名 | スゴイ ジンタイ ノ ズカン |
| すごい人体の図鑑 |
副書名 | カラダ ノ ヒミツ オ ノゾイテ ミヨウ |
| カラダのひみつをのぞいてみよう! |
著者名1 | サカイ タツオ |
| 坂井 建雄/監修 |
出版者 | ナツメシャ |
| ナツメ社 |
出版年 | 202408 |
ページ | 223p |
サイズ | 19cm |
ISBN | 978-4-8163-7600-9 |
価格 | 1300 |
内容紹介 | カラダの中には9mのトンネルがある? 骨はビルの鉄骨よりかたい? 赤ちゃんのにぎる力は意外に強い? 人間のカラダのしくみやはたらきについて、カラーイラストや図を使って、楽しく、わかりやすく解説する。 |
内容紹介2 | 人間のカラダのあちこちには、すごいしくみがいっぱいかくれています。血液(けつえき)の製造(せいぞう)工場でもある骨(ほね)、勝手に動く筋肉(きんにく)、カメラにはむずかしい目の機能(きのう)、カラダのごみ出し係・おしっことうんち…。人間のカラダのひみつを、イラストや図を使ってわかりやすく説明します。 |
| 知っておきたい! カラダの基本 カラダは何でできているの? |
| 1章 カラダを支える骨と筋肉のスゴイしくみ |
| カラダは移動できる高層ビル! |
| 骨はビルの鉄骨よりかたい! |
| ○2種類のスゴイ細胞にひみつあり! 骨折がなおるわけ |
| 骨は血液の製造工場でもある! |
| ○下半身の骨にひみつあり! 人間らしさと骨 |
| 筋肉は骨のトレーニングマシンでもある |
| 勝手に動く筋肉がある! |
| ○筋肉の色にひみつあり! 50メートル走とマラソンで使う筋肉がちがう!? |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 骨・筋肉編 |
| 2章 食べたものの栄養をとり入れるスゴイしくみ |
| カラダのなかには約9メートルのトンネルがある! |
| 消化トンネルの入り口はガードがかたい |
| ○だ液(つば)にひみつあり! 虫歯になりにくい人の口 |
| 食道と胃は消化トンネルにあるのびちぢみする貯ぞう庫! |
| 胃を出ると消化液のふん水がわき出ている |
| 小腸は消化トンネル最長の動く歩道 |
| 小腸には優秀な交番がある |
| ○食べものの栄養にひみつあり! プロスポーツ選手や棋士の食事 |
| 消化トンネルの終点である大腸にはお花畑がある |
| ○水にひみつあり! サバイバル術と水 |
| 肝臓は吸収された栄養素が行きつく化学工場 |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 消化器編 |
| 3章 栄養と酸素を届けるカラダのスゴイしくみ |
| カラダには約6000キロメートルの運送ネットワークがある |
| 酸素バス会社のバス停の役割をしている肺 |
| ○呼吸方法にひみつあり! 運動能力のアップ術 |
| 心臓は酸素バスも乗り入れるバスターミナル |
| ○いろいろな臓器に変身できる細胞がある!? 心臓の再生医療 |
| 血管は一方通行の道路になっている |
| 血液のほぼ半分は赤血球でできている! |
| じん臓は1日に約1・7トンの血液をろ過している |
| ○じん臓にひみつあり! 陸上生活とじん臓 |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 肺・心臓・じん臓編 |
| 4章 人間のもつスゴイ感覚のしくみ |
| まるで電化製品! わたしたちの五感と感覚器 |
| 目の働きは高性能のデジタルカメラにも負けない! |
| カメラにはむずかしい! 人ならではの目の機能 |
| ○目と脳のかんちがいにひみつあり! 錯覚(錯視)が起こるわけ |
| まるでマイク! 音を聞きとる耳のしくみ |
| 耳には音を聞きとりやすくするしくみがある! |
| マイクだけじゃない! 耳のもう1つの能力 |
| 鼻には数万種類のにおいをかぎわけるスーパーセンサーがついている! |
| ○休む嗅細胞にひみつあり! においになれてしまうしくみ |
| 舌は食べものの味を高めるミキサーでもある |
| ○塩が少なくても味を感じやすくなる!? 電気で味を増強する研究 |
| 舌はボイスチェンジャーの働きもしている |
| ○のどのつくりにひみつあり! 人が話せるわけ |
| 玄関のセンサーのようにびんかん! 皮ふで感じるしくみ |
| ○おなかがすく感覚はどこでとらえる? 五感以外の感覚 |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 感覚器編 |
| 5章 脳と神経細胞のスゴイしくみ |
| 脳や神経のしくみはコンピューターと似ている |
| 脳をつくる神経細胞は1000億個以上! |
| ○大脳の大きさにひみつあり! 人間の脳の特ちょう |
| 感じて、考えて、行動するまでを大脳で瞬時に行っている! |
| 脳は言葉で説明できないものでも覚えていられる |
| 漢字の意味と漢字テストを受けた体験で記憶される脳の部分がちがう |
| ○テストの点数アップのひみつは睡眠にあり! 睡眠の役割 |
| 約2センチメートルの脳の器官で好ききらいが決まる |
| ○こころの不調は脳や神経に関係あり!? こころの不調とのつきあい方 |
| 人が複雑な言語を使えるのは脳のおかげ |
| 脳には休まず活動しつづける部分がある |
| ○脳の神経細胞のつながりがヒントに! 脳と人工知能(AI) |
| 手を動かす神経と心臓を動かす神経はちがうもの!? |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 脳・神経編 |
| 6章 身近な生理現象のスゴイしくみ |
| 知らないうちにカラダを守っている生理現象 |
| せきとくしゃみはバイキンをはき出す空気砲! |
| 鼻水とたんはバイキンを包んで捨てるゴミぶくろ! |
| ○鼻づまりにひみつあり! 鼻の穴が2つあるりゆう |
| 日焼けは太陽から皮ふを守るバリア! |
| 涙とまばたきは目のそうじをしている! |
| おなかがパンパンになるのをふせぐおならとげっぷ |
| おしっことうんちはカラダのごみ出し係! |
| あせとふるえで体温をコントロール! |
| ○深部体温にひみつあり! 熱中症と低体温症 |
| かさぶたはカラダがつくり出すばんそうこう! |
| ○頭のつくりにひみつあり! たんこぶができるしくみ |
| はき気とめまいは脳と内臓の危険信号!? |
| 射精や月経は大人になる成長サイン! |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 生理現象編 |
| 7章 病気をふせぐカラダのスゴイしくみ |
| 悪者? ヒーロー? ウイルスと細菌 |
| カラダを守れ! 3つの防衛線 |
| 毛・つめ・皮ふ・鼻・のどはカラダを守るバリア! |
| すばやい攻げきでやっつけろ! 切りこみ隊長の自然免疫 |
| 超強力攻げきをくり出せ! チームワークばつぐんの獲得免疫 |
| ○免疫細胞の暴走にひみつあり! アレルギーのしくみ |
| 発熱は免疫細胞をパワーアップさせる! |
| ワクチンでスタンバイ! 病気にそなえる獲得免疫 |
| ○ウイルスの遺伝情報にひみつあり! 新しい種類のワクチン |
| 薬はカラダを支えるスーパーコーチ! |
| ○地道な研究と試験にひみつあり! 新薬開発と育薬 |
| カラダの常識 ウソ? ホント? 免疫編 |
| 8章 成長するなかでどんどん変化するスゴイカラダ |
| 親子が似るのはカラダの設計図が似ているから!? |
| カラダは約740億キロメートルの長さの設計図でできている!? |
件名 | 人体 |