資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 検索結果一覧
  • 資料詳細
    検索条件 出版者名:東京堂出版
    書名 :釣って食べて調べる深海魚  (たくさんのふしぎ傑作集)
    著者 :平坂 寛
    出版者:福音館書店
    出版年:2024/05
    分類 :J664
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1萩原萩原開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 ツッテ タベテ シラベル シンカイギョ
    釣って食べて調べる深海魚
    叢書名 タクサン ノ フシギ ケッサクシュウ
    たくさんのふしぎ傑作集
    著者名1 ヒラサカ ヒロシ
    平坂 寛/文
    長崎県生まれ。生物専門のライター。(財)黒潮生物研究所客員研究員として深海魚の研究も行う。
    著者名2 キッチン ミノル
    キッチンミノル/写真
    著者名3 ナガシマ ユウセイ
    長嶋 祐成/絵
    出版者 フクインカンショテン
    福音館書店
    出版年 202405
    ページ 39p
    サイズ 26cm
    ISBN 978-4-8340-8784-0
    価格 1300
    内容紹介 ノドグロのノドはなぜ黒い? キンメダイの目はなぜ美味い? 釣って調べると、新種発見も!? 太陽の光がとどかず、エサとなる生物も少ない、きびしい世界で生きる深海魚たちの謎と魅力を写真でわかりやすく紹介する。
    内容紹介2 深海とは、海面から200メートルより深い海のこと。太陽の光がとどかず、朝も昼も夜も真っ暗な世界に生きている深海魚は、いったいどんな姿(すがた)をしているのでしょうか。東京湾(とうきょうわん)で釣(つ)れる深海魚、食べるとおいしい深海魚など、深海魚の魅力(みりょく)を写真で紹介(しょうかい)します。
    件名 深海魚
    料理-魚


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 検索結果一覧
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる