資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 検索結果一覧
  • 資料詳細
    検索条件 件名:学校給食
    書名 :くらべて発見くだものの「おなか」 1 リンゴやモモのなかま
    著者 :農文協
    出版者:農山漁村文化協会
    出版年:2023/01
    分類 :J625
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1萩原萩原開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 クラベテ ハッケン クダモノ ノ オナカ
    くらべて発見くだものの「おなか」
    1
    巻書名 リンゴやモモのなかま
    著者名1 ノウブンキョウ
    農文協/編
    著者名2 ヤマナカ マサヒロ
    山中 正大/絵
    出版者 ノウサンギョソンブンカキョウカイ
    農山漁村文化協会
    出版年 202301
    ページ 32p
    サイズ 27cm
    ISBN 978-4-540-22208-5
    価格 2500
    内容紹介 身近なくだもののかたちやつくりを、「おなか(断面)」の写真を通して紹介。栄養分や味覚、原産地なども解説する。1は、リンゴ、ナシ、モモ、スモモ、キウイ、アケビを取り上げる。
    内容紹介2 身近なくだもの、リンゴやモモのなかまの「おなか=断面(だんめん)」をのぞいてみよう!リンゴ、ナシ、モモ、スモモ、キウイなどのおなかの写真とともに、その特ちょうや、タネのひみつ、くだもののなかにある栄養分や味覚、ふるさとなどを紹介(しょうかい)するよ。いろいろなくだものをくらべてみてね。
      「おなか」のなかに「星」がある!
      「おなか」のなかに、もうひとつのリンゴ?
      似ているけれど、少しずつちがう表情
      花と実のつながり、そのつくりを発見
    大きなタネが目印のモモ・スモモ
      桃太郎が生まれた「おなか」のなかは?
      大きなタネが中心にある、なかまたちの表情
      大きなタネの「おなか」のひみつは?
    小さいタネいっぱいのキウイ・アケビ
      キウイフルーツの「おなか」に花火?
      小さいタネはいくつ? そのひみつは?
      そっくり? サルナシとキウイの「おなか」くらべ
    食べている部分をくらべてみよう
    広がる「おなか」の世界へ
      果物たちの栄養分をくらべてみよう
      いろいろなリンゴの甘さや味くらべ
      ナシ・モモ・キウイなどの甘さや味は?
      果物の原産地から広がる世界へ
    もう少し、くわしく
    件名 果実


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 検索結果一覧
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる