資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
キホンがわかる!税金とわたしたちのくらし 税金のしくみ
著者 :
三木 義一
出版者:
ほるぷ出版
出版年:
2022/12
分類 :
J345
形態 :
児童書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
金山
金山開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
キホン ガ ワカル ゼイキン ト ワタシタチ ノ クラシ ゼイキン ノ シクミ
キホンがわかる!税金とわたしたちのくらし 税金のしくみ
著者名1
ミキ ヨシカズ
三木 義一/監修
出版者
ホルプシュッパン
ほるぷ出版
出版年
202212
ページ
39p
サイズ
28cm
ISBN
978-4-593-10321-8
価格
3200
内容紹介
税金の流れがわかると、社会のしくみが見えてきます。暮らしに身近な税金について、一緒に考えてみましょう。税金の種類と集め方、集めた税金の使い道など、税金のキホンをイラストやグラフを交えてわかりやすく解説します。
内容紹介2
みなさんは、「税金」についてどれくらい知っていますか?「税金はなんのためにあるの?」「税金にはどんな種類があるの?」「税金の使い道はどうやって決めるの?」など、税金のしくみをイラストや表を交えながらわかりやすく説明します。
1 くらしに身近な税金のキホン
?税金はどこに使われているのかな?
税金はなんのためにあるの?
税金のしくみはだれが決めるの?
わたしたちの社会と税金
税金にはどんな種類があるの?
税金は、だれがどこに納めているの?
税金を納めないとどうなるの?
コラム マイナンバーと税金
2 税金の種類と集め方
?わたしたちが納めている税金はどれだろう?
どんな税金? 国税編
消費税 間接税
所得税 直接税
法人税 直接税
相続税・贈与税 直接税
酒税・たばこ税 間接税
コラム 外国のモノにかかる関税
どんな税金? 地方税編
住民税 直接税
固定資産税・都市計画税 直接税
事業税 直接税
コラム 自動車にはたくさんの税金がかかる!?
国税・地方税 ほかにはどんな税金があるの?
3 集めた税金の使い道
?国や地方の収入はどんなことに使われているかな?
国や地方公共団体の税収はどれくらい?
税金の使い道はどうやって決めるの?
国税と地方税、それぞれの使い道は?
おわりに もっと考えよう 税金のこと
さくいん
件名
租税
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる