資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :親子で学ぶSDGs 日本人が今、やらないといけないことがわかる本 
    著者 :岩附 由香
    出版者:扶桑社
    出版年:2021/12
    分類 :J333
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1金山金山開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 オヤコ デ マナブ エスディージーズ
    親子で学ぶSDGs
    副書名 ニホンジン ガ イマ ヤラナイト イケナイ コト ガ ワカル ホン
    日本人が今、やらないといけないことがわかる本
    著者名1 イワツキ ユカ
    岩附 由香/監修
    著者名2 バウンド
    バウンド/著
    出版者 フソウシャ
    扶桑社
    出版年 202112
    ページ 135p
    サイズ 21cm
    ISBN 978-4-594-09005-0
    価格 1400
    内容紹介 2030年までに達成を目指すSDGs(持続可能な開発目標)の目標のうち、日本はまだ3つしか達成できていない。「何が達成できていないのか」「どんなことをすればいいのか」を、親子で学べるように解説する。
    内容紹介2 このままでは地球は、住みにくい星になってしまう!?SDGs(持続可能(かのう)な開発目標)の17の目標のうち、日本が達成できていないこと、日本が達成できていることを解説(かいせつ)し、これからどうすればいいかを考える。大人もこどももSDGsのことを楽しみながら学べる本。
    第1章 このままでは地球は大変なことになる!
      01 気温が2℃上がると、地球はヤバイことに!?
      02 大規模な自然災害が地球温暖化で増えている
      03 水害で東京の一部が水没してしまうかも
      04 たくさんの動植物が絶滅してしまう可能性大
      05 学校に行けずに働くこどもが増えた!?
      06 水がなくなった巨大な湖を知ってる?
      07 水の取り合いで国と国の争いが起きるかも
      08 新型コロナのような病気が増えるかもしれない
      09 貧しい人と豊かな人の格差が大きくなる!?
      Column 包装ゼロのスーパー「Original Unverpackt」
    第2章 最近よく耳にする「SDGs」って何だ?
      01 2030年までに達成を目指す30の目標がSDGs
      02 SDGsの17の目標が目指す5つの大切なこと
      03 「持続可能な開発」の意味を考えてみよう
      04 SDGsで大事なのは「誰一人取り残さない」
      05 さまざまな問題の同時解決を目指そう!
      06 環境の大切さがわかるSDGsウェディングケーキモデル
      07 SDGsは世界でどれぐらい進んでいるの?
      08 日本のSDGsの評価は165カ国中「18位」
      09 こどもだってSDGsの達成に貢献できる
      Column 「地産地消」はSDGsに貢献できる
    第3章 日本が達成できていないことを見てみよう
      01 このままだと日本も達成が間に合わない
      02 日本が達成できていないこと(1)相対的貧困率
      03 日本が達成できていないこと(2)男女間賃金格差
      04 日本が達成できていないこと(3)女性の国会議員数
      05 日本が達成できていないこと(4)家事時間の男女差
      06 日本が達成できていないこと(5)再生可能エネルギーの割合
      07 日本が達成できていないこと(6)パルマ比率
      08 日本が達成できていないこと(7)電子廃棄物の発生量
      09 日本が達成できていないこと(8)海洋健全度
      10 日本が達成できていないこと(9)絶滅危惧種の生存指数
      Column タイ国王が提唱した「足るを知る経済」
    第4章 日本が達成できていることを見てみよう
      01 日本が達成していることもたくさんある
      02 日本が達成できていること(1)教育を受けられる
      03 日本が達成できていること(2)ネットが整備されている
      04 日本が達成できていること(3)殺人が少なく安全
      05 日本が達成できていること(4)交通事故死亡者が少ない
      06 達成したからといって油断してはダメ!
      Column デンマーク語の「ヒュッゲ」を知ろう
    第5章 これからどうすればいいかを考えよう!
      01 大人になったときの世界をイメージしよう
      02 「みんなで良くなる」ことを目指すのがSDGs
      03 日本のような先進国はズルいかもしれない
      04 こどもだってSDGsの達成に貢献できる!
      05 「データ」から事実を把握することが大事!
      06 あるべき未来の姿を目指すことが大事!
      07 SDGsの達成には終わりはない!
      Column NPOやNGOに寄付してみよう!
    第6章 こどもでもわかる“超訳”SDGs 17の目標&くわしく見てみよう! 日本のSDGs達成状況
      その1 SDGsの17の目標をもっとくわしく知る
      目標1 貧困をなくそう
      目標2 飢餓をゼロに
      目標3 すべての人に健康と福祉を
      目標4 質の高い教育をみんなに
      目標5 ジェンダー平等を実現しよう
      目標6 安全な水とトイレを世界中に
      目標7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
      目標8 働きがいも経済成長も
      目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
      目標10 人や国の不平等をなくそう
      目標11 住み続けられるまちづくりを
      目標12 つくる責任 つかう責任
      目標13 気候変動に具体的な対策を
      目標14 海の豊かさを守ろう
      目標15 陸の豊かさも守ろう
      目標16 平和と公正をすべての人に
      目標17 パートナーシップで目標を達成しよう
      その2 くわしく見てみよう! 日本のSDGs達成状況
    参考資料
    さくいん
    親子でチャレンジ! SDGs検定
      SDGs検定-初級編
      SDGs検定-上級編
      解答-初級編
      解答-上級編
    件名 持続可能な開発


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる