資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 検索結果一覧
  • 資料詳細
    検索条件 出版者名:岐阜県
    書名 :赤ちゃんのふしぎ科学ずかん 
    著者 :高橋 孝雄
    出版者:あすなろ書房
    出版年:2021/01
    分類 :J491
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1萩原萩原開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 アカチャン ノ フシギ カガク ズカン
    赤ちゃんのふしぎ科学ずかん
    著者名1 タカハシ タカオ
    高橋 孝雄/監修
    著者名2 ホンズクリ ソラ
    本作り空Sola/編
    出版者 アスナロショボウ
    あすなろ書房
    出版年 202101
    ページ 63p
    サイズ 27cm
    ISBN 978-4-7515-2974-4
    価格 2300
    内容紹介 赤ちゃんが生まれてから1年くらいの期間を観察。赤ちゃんの呼吸や反射、体、ことばなど、どうやって大きくなっていくのかを豊富な写真やイラストで紹介します。生まれるまえの赤ちゃんについても教えます。
    内容紹介2 赤ちゃんはお母さんのおなかのなかに何日いるの?赤ちゃんはどこから生まれるの?なぜ母乳だけで成長できるの?赤ちゃんの首がすわるってどういうこと?赤ちゃんがはじめてわらうのはいつ?赤ちゃんのなぞを、豊富な写真やイラストとともに、やさしい言葉で解説します。
    1 赤ちゃんのはじまり
      生まれるまえの赤ちゃん
      お母さんのおなかのなかで生きる赤ちゃん
      赤ちゃんが生まれる
      赤ちゃんが生まれてからすること
      生まれたての赤ちゃん
    2 生まれてからの赤ちゃん
      赤ちゃんが飲む乳(母乳とミルク)
      赤ちゃんのウンチ
      赤ちゃんが出すいろいろな音
      赤ちゃんの呼吸
      ねむる赤ちゃん
      赤ちゃんの反射
      赤ちゃんの頭
      赤ちゃんの手
      赤ちゃんの目
      赤ちゃんのなみだとまばたき
      手をじっと見る赤ちゃん
      赤ちゃんの耳
      赤ちゃんの触覚
      なめる赤ちゃん
      赤ちゃんの歯
      赤ちゃんの筋肉
      首すわり
      わらう赤ちゃん
      赤ちゃんのことば
      赤ちゃんの毛
      蒙古斑って知ってる?
    さくいん
    件名 乳児


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 検索結果一覧
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる