資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
検索結果一覧
資料詳細
検索条件 件名:痩身法
書名 :
集めてわかるぬけがらのなぞ ゲッチョ先生のぬけがらコレクション
著者 :
盛口 満
出版者:
少年写真新聞社
出版年:
2020/07
分類 :
J481
形態 :
児童書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
下呂
下呂開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
アツメテ ワカル ヌケガラ ノ ナゾ
集めてわかるぬけがらのなぞ
副書名
ゲッチョ センセイ ノ ヌケガラ コレクション
ゲッチョ先生のぬけがらコレクション
著者名1
モリグチ ミツル
盛口 満/文・絵
1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。沖縄大学学長。著書に「となりの地衣類」「ゲッチョ先生の昆虫と自然の描き方教室」「見てびっくり肉食と草食の動物学」など。
出版者
ショウネンシャシンシンブンシャ
少年写真新聞社
出版年
202007
分類
481.35
ページ
63p
サイズ
27cm
ISBN
978-4-87981-709-9
価格
1800
内容紹介
“ぬけがら”は、最高級の生物標本。体のつくりをじっくり観察でき、形や成長段階の比較にも便利で、地域の自然調べでは種類や生息数の推定にも役立っている。そんな“ぬけがら”の魅力を、緻密なイラストとともに解説する。
内容紹介2
虫などの生きものは、成長するとき、自分の皮をぬぎ捨(す)てて、ひとまわり大きな体になっていきます。虫などの生きものがぬぎ捨てた古着を探(さが)してみましょう。ぬけがら比(くら)べ、ぬけがら解剖図鑑(かいぼうずかん)など、ぬけがらの魅力(みりょく)をイラストとともに解説します。
ぬいだのは、だれ?
卵・幼虫・さなぎ
はじまりのカプセル
イモムシマスク
角じまん
最後のイモムシ
さなぎ図鑑
顔比べ
セミのぬけがら調べ
ぬけがらキング
セミ比べ
ぬけがら比べ
もっと、ぬけがら比べ
外国産
ぬけがら解剖図鑑
1本の木
ぬけがらコレクション
人気者の変身
不完全な虫
あしじまん
ハンターの古着
水辺の王
あご比べ
ヤゴ図艦
海辺のコレクション
生きている化石
きらわれ者
きらわれ者の服
覆面レスラー?
ブツブツ犯人
ナンバーワンスター
長虫の皮
長と短
太い細い
索引
この本に登場する生きものたち
件名
成長(生物学)
変態(生物学)
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
検索結果一覧
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる