資料詳細
メニュー»
下呂市図書館
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
すごいぞ!進化 はじめて学ぶ生命の旅
著者 :
アンナ・クレイボーン
出版者:
NHK出版
出版年:
2020/07
分類 :
J467
形態 :
児童書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
メモ
1
下呂
下呂開架
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
スゴイゾ シンカ
すごいぞ!進化
副書名
ハジメテ マナブ セイメイ ノ タビ
はじめて学ぶ生命の旅
著者名1
アンナ クレイボーン
アンナ・クレイボーン/文
英国の作家。科学をテーマとした児童書を多く発表。著書に「世界の子どもの?に答える30秒でわかる人体」など。
著者名2
ウェスリー ロビンズ
ウェスリー・ロビンズ/絵
著者名3
シカタ マサミ
鹿田 昌美/訳
著者名4
グンジ メグ
郡司 芽久/日本語版監修
出版者
エヌエイチケーシュッパン
NHK出版
出版年
202007
分類
467.5
ページ
80p
サイズ
31cm
ISBN
978-4-14-036138-2
価格
2400
内容紹介
38億年前に地球に誕生したちいさないきものから、現在の地球にいる人間まで、長い生命の歴史をたどってみましょう。生命がどのように変化し、さまざまなかたちへと分かれていったのかを、イラストとともに説明します。
内容紹介2
植物、トラ、タコ、人間…。いきものは、どうつながっている?すべてのひみつは「進化」にあり、進化について学べば、地球の生命について、たくさんのなぞの答えがわかります。「進化とはなにか」に始まり、生命の歴史(れきし)やいきもののつながり、進化のかたちなどについて、イラストとともにわかりやすく説明します。
第1章 進化とはなにか
進化ってなんだろう?
さまざまな生命
ダーウィンとウォレス
進化の大発見
すべては遺伝子のなかに
あたらしい種
絶滅への道
進化のタイプ
にているけれどちがういきもの
第2章 生命の歴史をたどる
地球の歴史
化石記録
生命のはじまり
海から陸へ
恐竜の時代
ほにゅう類の繁栄
人類がやってきた!
ルーシー
第3章 いきもののつながりをしる
ひとつの大きな家族
人間とにた手をもつ動物
ダーウィンのスケッチ
いきものの分類
第4章 進化のかたち
目の進化
空を飛ぶ動物
植物と花粉をはこぶいきもの
オオカミからイヌへ
すばらしい人間の脳
いまも進化はつづいている?
いきものの「すごい進化」調査ファイル
すごい進化の微生物
すごい進化の植物
すごい進化の菌類
すごい進化の無せきつい動物
すごい進化の魚
すごい進化の両生類
すごい進化のはちゅう類
すごい進化の鳥
すごい進化のほにゅう類
用語集
索引
件名
進化論
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
下呂市図書館
Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる