資料詳細
  • メニュー»
下呂市図書館>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :道路のたんけん  (土木の世界)
    著者 :福手 勤
    出版者:星の環会
    出版年:2020/04
    分類 :J514
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態メモ
    1萩原萩原開架在架


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 ドウロ ノ タンケン
    道路のたんけん
    叢書名 ドボク ノ セカイ
    土木の世界
    著者名1 フクテ ツトム
    福手 勤/監修
    著者名2 ホシ ノ ワ カイ
    星の環会/編
    出版者 ホシノワカイ
    星の環会
    出版年 202004
    分類 514
    ページ 47p
    サイズ 29cm
    ISBN 978-4-89294-602-8
    価格 2900
    内容紹介 土木とはなにか、土木構造物にはどんなものがあるのかを、ドボジョママやドボジュニアたちといっしょに学べる本。道路を取り上げ、イラストとともに解説する。防災対策なども紹介。
    内容紹介2 わたしたちの生活をささえている「土木」の世界を、ドボジョママやドボジュニアたちといっしょに探検しよう。「道路はなんのためにあるの?」「もしも、道路がなかったら?」「道路はどうやって造るの?」といった、道路についての疑問に答えます。防災のヒントものっています。
    登場人物紹介
    たんけん隊、道路をめざす!
    道路ってなんだろう?
      コラム いろいろな道路
    道路のはじまりはいつかな?
      ミニ知識 日本中をつなぐ高速道路
    日本の道路の歴史
    わたしたちのくらしと道路
    道路の役割について考えよう
    道路の地下をのぞいてみよう
      コラム 共同溝の役割
    道路はどのように造られるのかな?
      測量をする
      インタビュー 浜本夏美さん(西日本高速道路株式会社 関西支社建設事業部構造技術課)
      土を掘る(切土)
      土を盛る(盛土)
      コラム 盛土に大切な土と水分量の関係
      土を固める(締固め)
      舗装する
      コラム アスファルト舗装とコンクリート舗装の比較
    道路工事で活躍する重機たち
    雪から道路を守る除雪作業
    高速道路をたんけんしよう
      コラム 高速道路の最新システム
      高速道路のしくみと安全対策
      高速道路Q&A
    防災対策はどうなっているの?
      コラム 安全を守る 高速道路の点検とメンテナンス
    道路の未来を考えよう
      コラム 第5世代移動通信システムってどんなもの?
      コラム 地球環境を考えたとりくみ
    ドボジュニアに贈る 知ろう、学ぼう 土木偉人たち
    さくいん
    件名 道路


  • トップへ
  • 蔵書情報
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    下呂市図書館
    Copyright© 2020 Gero City Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    お知らせ 利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン) FAQ(よくある質問) リンク集

    蔵書情報

    蔵書検索・予約 新着資料一覧 ベストリーダー ベストオーダー 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる